makkoho 真向法ひろば – TOPIC | 【公式】真向法協会 真向法体操|8ページ

真向法ひろば

TOPIC

真向法に関連したニュースをご紹介します。

サンデー毎日に掲載されました

1日3分でロコモも便秘も認知症も撃退
たった4ポーズの健康法

真向法体操がスゴい!

「サンデー毎日」誌の6月26日号に、前記タイトルの特集記事が3ページにわたり掲載されました。
真向法の歴史、創始者長井津先生の紹介から4動作のポイントをイラストで紹介。
自ら実践する「覚醒下脳外科手術」の第一人者、都立駒込病院脳神経外科の篠浦伸禎部長は、

「真向法による刺激が帯状回や視床下部へ伝わり、脳への血流増加に非常に効果がある」

と血流、精神面からの効果を解説。
また、高齢者介護施設で機能訓練指導員の中村道紀様が「動作が理にかなっている」と評価。
さらに、真向法愛好者である、司会者の草野仁様からの推薦の言葉も掲載されました。

2016年06月01日

▲ページトップへ

テレビで放送されました!!

5月23日(月)テレビ東京の『主治医が見つかる診療所』で真向法が放送されました。
都立駒込病院脳神経外科部長の篠浦伸禎先生が、認知症を予防する「脳育法」として紹介。

“真向法は80年の歴史を持つ健康体操。腰回りの体幹力をアップさせるので、認知症の予防に最適です。
体幹を鍛えると、脳の司令塔への血流が増え、強い脳が育成できます”

と解説され、創始者長井津先生や4動作が紹介されました。

2016年05月01日

▲ページトップへ

小泉元首相、猪瀬さんに「真向法」を伝授!

前東京都知事の猪瀬さんが、2月8日付で自身のブログに小泉元首相と呑んだときの話を記載して、話題になりました。

「”真向法が身体によい” ということになり、小泉純一郎氏が率先。さすがです。テニス、ジョギングで鍛えた僕も結構柔らかいのです」

というような内容で、小泉さんが猪瀬さんに真向法第一体操を教えている写真が出ています。
インターネットで、〔真向法猪瀬直樹〕で検索すると写真を見ることができます。

2016年02月01日

▲ページトップへ

小泉純一郎さん 真向法で腰痛解消!

昨年12月10日発売の『週刊文春』と『文藝春秋』1月号の2誌に元内閣総理大臣・小泉純一郎さんへのインタビュー記事が掲載されました。
そのなかで、健康維持で行っているという”真向法”について話されています。

「4種類の動作だけやればいいと知人に聞き、5月から毎日ベットの上で行うようになった。毎晩20~30分やっていたら3週間か4週間目にだんだんできるようになった時はうれしかった。
腰が痛かったのが痛くもなんともなくなった」

2016年01月01日

▲ページトップへ

日経ビジネスに掲載

ビジネスマンから高評価!!

11月5日に、週刊経済誌「日経ビジネス」のインターネットサイト『日経ビジネスオンライン』で 真向法の記事が配信されました。

「40過ぎたらあれこれやるより4つの柔軟」

のタイトルで掲載され、週間アクセスランキング(1週間の閲覧回数順位)で第2位になりました。
現在ビジネスマンの間で健康法が注目されており、大変な反響と高評価を得られました。

※記事はインターネットで閲覧できます。
「日経ビジネス真向法」で検索して下さい。

▲ページトップへ

真向法
真向法の紹介
真向法体操を「知る」
真向法体操を「習う」
目指せインストラクター
単位獲得「放送大学」
真向法ひろば
その他
メンバー